紫外線を防止するなら食品にも気をつかいましょう!
2015/07/31
紫外線が気になるこの季節。
女性だけではなく男性にもUVケアは必須です。
もちろん頭皮や肌のUVケアは大切ですが、「髪の毛」の日焼けにも注意が必要です。
紫外線を多く浴びた髪の毛は、切れ毛や抜け毛となってしまうことがあるからです。
そこで今回は紫外線に負けない髪の毛作りにオススメな食品をお伝えしていきます(*0ω0从*)
≪頭皮と髪の毛の光老化≫
紫外線を浴びると毛髪内部のメラニンを分解してしまうため、健康な毛髪であったとしても赤茶けた色になってしまい、光の加減では白っぽく見えてしまうこともあります。
また毛髪のたんぱく質を構成するシステインにもダメージが与えられてしまうため、枝毛や切れ毛といった現象が起こるのです。
紫外線の影響はもちろん頭皮にも及び、肌の奥まで入った紫外線が徐々に細胞を壊すことで実年齢とは関係なく老化していきます。
しかも頭皮は紫外線にさらされる機会が多いのに、髪の毛のようにSOSが察知しにくいため、発見やケアが遅れます。
髪の毛を作る元となる毛母細胞が紫外線の影響でうまく働かなくなると、抜け毛の原因となるだけではなく髪の毛そのものがつくられなくなりますので、薄毛の原因にもなります。
さらに頭皮の中の毛根には髪の毛を黒くする細胞がありますが、紫外線のダメージによって破壊されることによって白髪の増加にもつながると言われています。
ということから健康な髪の毛を作るためにも紫外線を阻害すること、髪の毛を強くしていくことが大切です。
≪紫外線に負けないための食品≫
●ケール&ほうれん草
ケール&ほうれん草は栄養価の高い野菜として知られています。
ビタミンCやビタミンK、カルシウムを豊富に含んでいるため、髪の毛を強くする効果があります。
また、ケール&ほうれん草に含まれる水分の保湿効果により、髪の毛のツヤを保つ効果が期待できます。
●サツマイモ
ビタミンA、βカロチンを豊富に含むサツマイモは細胞の活性化に効果的です。
ビタミンAが不足すると髪の毛は乾燥し、傷つきやすくなってしまいます。
サツマイモに含まれる抗酸化物質はアンチエイジング作用を持っているので、綺麗なお肌を保つ働きがあります。
●レンズ豆
たんぱく質は髪の毛の健康にとって重要な役割をしています。
髪の毛は99%はケラチンという18種類のアミノ酸が結合して出来たたんぱく質で出来ています。
レンズ豆はたんぱく質以外にも髪の毛のパサつきを防ぐ鉄分を多く含んでいます。
●アボカド
アボカドはビタミンE、ビタミンC、ビタミンB6など豊富な栄養素を含むため、髪の毛にとって必要不可欠です!
ビタミンB6は細胞の成長を促進するため髪の毛の生成に欠かせない栄養素です。
またビタミンEは過酸化脂質の生成を抑制し、頭皮細胞の破壊を予防する効果があります。
●アロエベラジュース
アロエベラジュースには髪の毛の健康を促進するだけではなく、乾燥が引き起こすフケを予防する働きがあります。
また抜け毛を予防する効果があるので髪の毛のボリュームでお悩みの方にもオススメです。
●くるみ
くるみにはビタミンBの一種であるビオチンが含まれています。
ビオチンは新陳代謝を活発にする作用があるので髪の毛の健康を守り、髪の毛一本一本の寿命を延ばす働きがあります。
●卵
卵は髪の毛の生成に必要なたんぱく質だけではなくセレンというミネラル成分が含まれています。
セレンはビタミンEよりも優れた抗酸化用をもち、髪の毛の健康を保つ効果があります。
最後に…
紫外線に負けない髪の毛を作ることはヘアケアにとっても非常に重要なことですので、ぜひ上記にあげた7つの食品を積極的に食べるようにしましょう。
とはいえバランスの良い食事が大切ですので、日々の食事の中に摂り入れていきましょう( ^ω^ )
関連記事
-
-
≪人気急上昇の健康調味料:塩レモンとは≫
昨年からブームを巻き起こしている『塩レモン』 手軽に …
-
-
アサイーよりも効果的!?抗酸化力の高いマキベリーとは?
ヘアケアにも効果があると …
-
-
殺菌効果の高いマヌカハニーの美肌効果とは?
以前からはちみつは健康に …
-
-
無添加で安全!?オーガニックシャンプーとは。
最近は女性も男性もご自分のケアについて非常に注目しており、中でもオ …
-
-
若さを取り戻す!?レスベラトロールの効果とは?
以前より美容にいい成分としてレスベラト …
-
-
薄毛の原因、冷え性を改善!?フルボ酸の効果とは?
最近ヘアケア用品に含まれ …
-
-
秋が旬の食べ物でヘアケア~梨~
秋が旬の果物といえば!そう梨です。 昔 …
-
-
ブルーベリーに含まれる目の疲れを癒すアントシアニンとは!?
近頃とんと仕事が忙しく、 …
- PREV
- 髪の毛のダメージを最小限に抑える夏のヘアケア!
- NEXT
- なかなか眠れない!実は睡眠前の音が原因!?