ヘアケアに大注目の成分「キャピキシル」とは?
2015/05/22
ヘアケアにおいて今注目を集めているのが「キャピキシル」という成分です。
これは今までにない画期的な成分だと言われています。
しかし耳になれない成分ですよね。
そこで今回は「キャピキシル」についてお伝えしていきます( ・´ω`・ )
≪キャピキシルとは≫
キャピキシルとは、成長因子であるアセチルテトラペプチド-3とアカツメクサ花エキスをプレミックスした原料です。
アセチルテトラペプチド-3は4種類のアミノ酸から構成されたペプチドです。
毛包に対し直接働きかけ、活性力を高め毛包への固定力を高めます。
アカツメクサ花エキスはビオカニンA(イソフラボン)が多く含まれており、男性型脱毛症(AGA)の原因となる男性ホルモンDHTの生成を促す5αリダクターゼの活性を強力に抑制します。
この二つの成分があわさった強力な成分というのが、「キャピキシル」になるのです。
しかもキャピキシルは育毛医薬品成分のミノキシジルの3倍に筆頭する有効成分であることが確認されています。
脱毛を抑えつつ、育毛環境を著しく向上させる作用があるため、業界でも最も話題になっている育毛成分です。
≪キャピキシルの副作用≫
キャピキシルは育毛効果の高い育毛成分ですので副作用があると思われがちですが、キャピキシル配合の育毛剤には副作用はありません。
頭皮に有効な成分ばかりですので、頭皮環境を整える意味でもとても良い成分と言えます。
女性は使うことが出来なかった発毛効果の高いAGA治療薬(ミノキシジルやプロペシア)は少なからず副作用が懸念されてきましたが、キャピキシルはより安心・安全にヘアケアにチャレンジできる時代作りに役立っています。
もちろんミノキシジルやプロペシアのように副作用の心配がないので女性でも安心して使うことが出来るのがオススメポイントです。
≪キャピキシルとミノキシジル≫
キャピキシルとミノキシジルの大きな違いは副作用の有無と言えます。
キャピキシルは植物由来の成分ですので副作用はありませんが、ミノキシジルは動悸やむくみ、多毛症などの副作用があることが報告されています。
発毛効果に関して言えば、実は明確には言えないところです。
それはヘアケアグッズ全般に言えることではあるのですが、効果には必ず個人差があるからです。
キャピキシルの方が有効な方もいれば、ミノキシジルの方が有効な方もいるのです。
これは実際に使ってみなければわからない部分ですが、まずは副作用がないキャピキシルを使ってみるのがオススメですね。
最後に…
キャピキシルはヘアケアにおいて新革命を起こした成分でもあります。
近頃はキャピキシルを含んだ育毛グッズも出てきているようなので、色々と吟味してみるのも良いかもしれませんね(*・∀-)b
関連記事
-
-
目に良い効果をもたらすクロセチンとは?
アントシアニンに引き続き …
-
-
秋の夜長にはハーブで心身ともにリラックス!ヘアケアにも効果アリ!
秋の夜長に …
-
-
頭痛が薄毛・抜け毛の原因に!?血行不良が原因です。
  …
-
-
亜鉛を過剰摂取すると悪影響が!?
髪の毛に良い栄養素として有名なのは「亜鉛」ですが、皆さんは食べ物か …
-
-
ストレス緩和に有効な3つの成分!!
4月に入り、新入社員の方 …
-
-
合成ポリマーが髪に悪いは嘘!
未だにシリコンが髪の毛に悪い!と思っている方も多いと思います。 し …
-
-
お肌に良いコラーゲン!実は頭皮にもよかった!
「コラーゲン」と言えば、美肌・シワを防ぐと言われてい …
-
-
今が旬の桃の美容・健康・ヘアケア効果とは!?
これからの時期甘くて美味 …
-
-
サプリメントのヘアケア効果と種類まとめ
夏がどんど …
-
-
髪の毛に良い栄養素「タウリン」
魚介類に多 …
- PREV
- 巷で話題の「オイルフォンデュ」でアンチエイジング!?
- NEXT
- なた豆茶のヘアケア効果とは!?