育毛サプリメントがヘアサイクルを正す!
2013/10/24
以前にもちらっと出てきた育毛サプリメントですが、最近育毛サプリメントを使用している方が増えてきたと聞いてもう一度詳しく調べてみました。
育毛剤でも飲む育毛剤でも無い育毛サプリメントですが、一体なぜ今注目されているのでしょうか。
育毛剤だけではダメなのでしょうか。
今回は育毛サプリメントの秘密についてお伝えしていきます(・ω・*)ノ
≪育毛するのにサプリメントは効果的!?≫
育毛サプリメントの最大の特徴は、髪の毛のヘアサイクルを正すことにあります。
育毛サプリメントは食品として分類され、育毛に良い成分がうまく配合されていて、よほどのことがない限り健康に支障をきたすことはありません。
飲む育毛剤や薬と違って副作用が無いという安心感からか、女性を中心に徐々に人気が出てきて、今では沢山のメーカーさんが育毛サプリメントを出しています。
特に女性はダイエットに熱中することが多いので、身体に良いとされるサプリメントを飲まれたことがある方も多いのではないでしょうか。
と言う私もその一人ですが…。
元々薄毛や抜け毛の原因の1つに栄養不足や食生活の乱れがあるので、育毛サプリメントを摂取することによって栄養バランスを整え、ヘアケアを実行していくのが育毛サプリメントです。
体の中から体や髪の毛・頭皮の調子を整えていくので、時間は掛かりますがその分安心してヘアケアを実行することができます。
そして何といっても育毛サプリメントは、続けやすいことが人気の理由です。
つけたり塗ったりする育毛剤は、使用するのを忘れてしまったり、肌に合わなかったりと、様々な問題点や色々な確認点が出てきてしまいます。
しかし育毛サプリメントは食品で決まった数を飲むだけなので、忘れたり、どのくらい使用すればいいのか悩まなくて済みます。
現代社会では食生活が乱れている方も多く、忙しいと外食やコンビニの利用などしてしまう時もありますよね。
栄養バランスの乱れた生活を続けていると、頭皮や髪の毛にまわってくる栄養素も少なくなってきますので、その少なくなった髪の毛や頭皮に必要な栄養素を補ってくれるのが育毛サプリメントとなります。
≪育毛サプリメントのデメリット≫
栄養バランスを整えてくれると言っても、育毛サプリメントも万能ではありません。
育毛サプリメントだけでは全ての体や髪の毛にとって必要な栄養素を摂取することはできません。
また、あくまでも育毛サプリメントはサプリメントですので、医薬品などとは違い、根本的な解決にはできないのがデメリットとなります。
育毛サプリメントは栄養バランスの乱れを整える補助的な役割として、髪の毛や体にとって必要な栄養素は食事から摂取するようにしましょう。
≪育毛サプリメントの効果的な飲み方≫
育毛サプリメントもただ飲めばいいというものではありません。
各サプリメントの裏側などに、「食後1日●粒お飲みください」「1日2回、毎食後に●粒お飲みください」などという表記がされている場合が多いです。
サプリメントは薬と違って何時いつに飲む、という決まり事はないので、いつ飲んだらいいのかな、と迷う方もいらっしゃるでしょう。
そこで、目安となる時間があります。
育毛サプリメントを飲む目安の時間は、髪の毛が成長する時間の夜の10時~2時に合わせて、夜の8時~9時頃に飲み、早めの就寝を心がけるようにすることが効果的です。
一般的に夜の10時~2時の間に髪の毛を成長させる成長ホルモンが分泌される時間帯ですので、この時間帯に良質の睡眠をとって栄養バランスのとれた食事をとることは髪の修繕や成長を助けます。
なお、育毛サプリメントは基本的に水かぬるま湯で飲むようにしましょう。
糖分の多いスポーツドリンクはもちろん、お茶に含まれるタンニンなどで育毛サプリメントを飲んでしまうと吸収率が悪くなってしまう栄養素もありますので、育毛サプリメントは水かぬるま湯で飲むようにしましょう。
最後に…
沢山の育毛サプリメントが販売されていますが、たくさんのサプリメントを大量に摂取するのもヘアケアとしてはいかがなものかと。
なるべくなら食事面で気を遣って栄養素を摂り、足りない分を補うようにサプリメントで補充するという形が望ましいですね。
ですので、育毛サプリメントも1つの粒に沢山の成分が詰まっていたほうがより効果的です(≧V≦*)/
関連記事
-
-
白米よりも栄養たっぷり!発芽玄米の効果とは?
秋の風物詩 …
-
-
運動の秋!より効果的な運動方法とは?
  …
-
-
体の老化を促進する「糖化」を防ぐためには!?
「酸化」が肌や体の老化に …
-
-
ヘアケアに大注目の成分「キャピキシル」とは?
ヘアケアにおいて今注目を集めているのが …
-
-
育毛に効果あり!センブリエキスとは。
女性用の育毛剤にはどんな種類があるのか …
-
-
目のクマに効く!?カシスの効果とは?
先日友人と食事に行った際 …
-
-
食物繊維が多い野菜を食べてヘアケアにも良い効果が!?
いきなりですが、クイズです。 食物繊維が多い野菜といえば? &nb …
-
-
ミネラルが不足すると髪の毛に影響が!?
たんぱく質、脂質、炭水化物、ビタミンと並び、5大栄養素のひとつであ …
-
-
健康に良い青汁がヘアケアにも良い効果をもたらす!?
健康に良い …
-
-
女性ホルモンを増やすアロマオイルとは!?
更年期障害などで女性ホル …
- PREV
- ストレートパーマと縮毛矯正の違いって!?
- NEXT
- 育毛サプリメントの有効成分とは!?